
そんな疑問に答えます。
投資に興味を持ち、投資について勉强してみよう!と思ったら、まずは本を読んで資産運用についての理解することがおすすめです。
しかし投資初心者向けの本はいっぱいでていますし、どれが本当におすすめの本なのかがわからないですよね。
そんなわけで、今回は私が投資を始める前に読んで、特にわかりやすかった資産運用の本をご紹介します。
最近のおすすめ!!
-
投資の達人になる投資講座
:投資のプロが資産運用について教えてくれるオンライン投資講座です。10/29までなら40歳から新NISAで5000万円作る方法講座の動画も貰えます!初心者から経験者まで勉強になりますよ。
- TikTok Lite:新規登録&10日間チェックインだけで4000円分のえらべるPayもらえるよ!
投資の初心者におすすめの資産運用の本まとめ
投資初心者におすすめの本の5冊のラインナップです。
- 「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」山崎元
- 「お金は寝かせて増やしなさい」水瀬ケンイチ
- 「40代で資産1億円! 寝ながら稼げるグータラ投資術 初心者でもできる、はじめての「米国株」投資」たぱぞう
- 「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資」バフェット太郎
- 「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」たぱぞう
- 「お金をとことん増やしたい人のための「資産運用」超入門」ファイナンシャルアカデミー
それでは1冊づつ見てみましょう。
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」は、対話形式になっていて、図解がとても多いので投資を知らない人でも、投資についての用語の理解などが簡単にできると思います。
すごくわかりやすいので、投資初心者が初期に読むべき本なのではないかと思っています。
しかし、超初心者向けという内容なので、資産運用始めるにはもう少し詳しい知識も身につけた方がいいかも。
この本を最初に読んで、もっと深く知りたくなったところを、また別の本で深掘りして読んでいくといいと思います。
こちらの本はアマゾンの読み放題サービスの
Kindle Unlimited
で無料で読めます。
月額980円で「お金の増やし方を教えてください!」の本はもちろんのこと、他の資産運用の本も読み放題になります。
初回であれば30日間無料で読み放題です。
「お金の増やし方を教えてください!」がどんな本かチェックしたい方も登録すれば読めますので、ぜひ登録してチェックしてみてくださいね!
\11/5までは2ヶ月99円で利用できます!/
お金は寝かせて増やしなさい
「お金は寝かせて増やしなさい」はインデックス投資(投資信託)について詳しく説明されている本です。
投資をする前にちゃんと生活防衛資金を用意しようや資産配分の決定の仕方や、リスクの許容度、暴落時の気持ちのもちようなど書いてあります。
とても実践的なので、あとは証券会社に口座開設すれば、インデックス投資が始められるな〜と思います。
つみたてNISAやイデコなどのインデックス投資(投資信託)したい人は絶対読んだほうがいい本ですね。
寝ながら稼げるグータラ投資術
これから資産運用始めようとしている方向けの本です。
投資の用語も丁寧に説明されているので初心者の方でも読みやすいと思います。
米国に投資しよう!ということがメインで書かれていますが、軍資金の作り方、家族への説得方法、iDeCoやつみたてNISAについても解説があり、幅広く学べるかと思います。
バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
米国株投資したい人におすすめです。
米国株の魅力と米国株投資の基本がわかります。
具体的にどの銘柄を買うべきなのか明示されていますのでどの銘柄買えばいいかわからない人にもおすすめです。
言葉遣いがよくないですが、そこも面白く感じられるところだと思います。(バフェット太郎さんのブログやYoutubeもおすすめです)
お金が増える 米国株超楽ちん投資術
たぱぞうさんの本は3番目に紹介しましたが、こちらの本の方がより米国株について学べます。
具体的なおすすめのETFや個別株銘柄名も明示されていますので、どの銘柄買えばいいかわからない人にはよいでしょう。
バフェット太郎さんの本より丁寧な言葉遣いで書かれてますので、上品に学びたい方におすすめです。
お金をとことん増やしたい人のための「資産運用」超入門
お金の教養講座
などの資産運用の講座を運営しているファイナンシャルアカデミーというお金の学校が書いた本です。
資産運用ってどういうこと?という基本から説明してくれます。
その他にも資産運用の基礎知識・用語もわかりやすく解説してありました。
色々な資産運用方法も紹介されているので、資産運用にはどんなものがあるのかよくわからない方も理解できるのではないかと思います。
本を読むことが苦手な方は、アマゾンで聞きながら読書ができる
オーディブル
というサービスがあります。
これは朗読してくれるので、聞いているだけで本の内容を理解できます。
「お金をとことん増やしたい人のための「資産運用」超入門」はオーディブル対応していますので、登録すれば聞きながら本を読めますよ。
30日間無料体験ができますので、とりあえず試しに登録してみるとかもアリですですよ!
【初心者の私でも理解できた】わかりやすい投資の本 5選のまとめ
どの本も投資初心者を対象にしていて、基本的なことから教えてくれます。
きっとどの本からスタートしても、投資について理解することができるでしょう。
実際に投資する時は「お金は寝かせて増やしなさい」が一番実践的なので参考になると思います。
投資の知識を身につけた後は実践あるのみなので、ぜひ実際に投資に挑戦してみてくださいね!
合わせて読みたい