🎁 簡単に5,000円分の選べるPayもらえる >>

クロス取引ならSMBC日興証券は必須【圧倒的に手数料が安い】

SMBC日興証券はクロス取引におすすめ
クロス取引ではSMBC日興証券がおすすめと聞いたけど、どんなところがおすすめなのだろう?

こういった疑問にクロス取引歴1年の私が答えます。

クロス取引を積極的にやるつもりならSMBC日興証券は口座開設必須です!

なぜなら SMBC日興証券 はクロス取引にとってメリットだらけだからです。

SMBC日興証券のメリット
  • 売建の在庫が豊富
  • 信用取引貸株料が1.40%と安い
  • 管理費がかからない
  • 信用取引の株式売買時にかかる手数料が0円
  • 振込手数料をキャッシュバック

このようにクロス取引の手数料を節約できる仕組みがいっぱいあるからです。

そんなわけで、今回はクロス取引ならSMBC日興証券が必須の理由や、納得した上で口座開設してほしいのでデメリットについても解説していきます。

クロス取引やるなら必須の証券会社
\信用取引の手数料0円・貸株料1.4%/
クロス取引ならSMBC日興証券がおすすめ!
あわせて読みたい
SMBC日興証券の口座開設方法と完了までの期間【クロス取引】 こういった疑問に答えます。 の口座開設方法には2種類あります。 口座開設方法 ネットで口座開設する 郵送で口座開設する 私が申し込んだ時にはネットから口座開設でき...
最近のお得情報
  • NISA講座「バフェッサ」 これから投資を始める人向けの無料投資講座。無料で資産運用の動画が見れるよ!
  • TikTok Lite:新規登録&10日間チェックインだけで5,000円分のえらべるPayもらえるよ!
目次

クロス取引でSMBC日興証券がおすすめの理由・メリット

クロス取引でSMBC日興証券がおすすめの理由をまとめると以下になります。

SMBC日興証券がおすすめな理由
  • 売建の在庫が豊富
  • 信用取引貸株料が1.40%と安い
  • 管理費がかからない
  • 信用取引の株式売買時にかかる手数料が0円
  • 振込手数料をキャッシュバック
シュフー
それでは1つ1つ解説していきます♪

売建の在庫が豊富

在庫が取りやすい時もある

これは感覚的なことになりますが、 SMBC日興証券 で5年以上クロス取引していた経験を元にすると、SMBC日興証券の売建の在庫は多いと思います。

例えばすかいらーくだと20万株とか追加されることもありました。

シュフー
私は最近はSMBC日興証券だけでクロス取引しています。

在庫の豊富さを具体的に証明することがむずかしいですが、経験からいうと売建の在庫の豊富さは1位と言ってもいいくらいだと思います。

信用取引貸株料が1.40%と安い

SMBC日興証券の信用取引貸株料が1.40%と安いです。

各証券会社の売建の信用取引の貸株料を比較してみます。

証券会社名 無期限の貸株料 短期の貸株料
SMBC日興証券 1.4% なし
楽天証券 1.1% 3.9%
SBI証券 なし 3.9%
auカブコム証券 1.50% なし?
マネックス証券 1.1% 3.9%

比較表をみると楽天証券とマネックス証券の無期限が一番貸株料が安いのですが、楽天証券とマネックス証券は管理料がかかるので、その分を考慮しないといけません。

SMBC日興証券 は管理料もかからないですし、2番目に安い貸株料率1.4%です。

シュフー
最安値というわけではないですが、管理費もかからないのでコストを抑えられます。

管理費がかからない

管理費がかからない

管理費とは「新規建の約定日から1カ月経過の都度、建玉毎に対して発生する費用」のことをいいます。

他の証券会社では100円(税別)かかるところが多いのですが、なんと SMBC日興証券 では管理料が無料です!

管理料が無料なので、他の証券会社よりは長期でクロスしても手数料がかかりません。

証券会社名 管理料の金額
SMBC日興証券 無料
楽天証券 110円
SBI証券 110円
auカブコム証券 110円
マネックス証券 110円

このように管理料が無料の会社はSMBC日興証券だけです!

シュフー
やはりクロス取引の手数料の節約に強いです。

信用取引の株式売買時にかかる手数料が0円

SMBC日興証券の信用取引の手数料

SMBC日興証券 は信用取引だと売買手数料が無料です。

売建はもちろん、現物株を手に入れるときも信用買い→現引すると手数料が無料になります。

つまりは現物株も無料、売建も無料、株の売買での手数料が完全無料になります。

各証券会社の信用取引の手数料を比較してみます。

スクロールできます
証券会社名 信用取引手数料
SMBC日興証券 無料
楽天証券 ゼロコースにすれば無料
SBI証券 条件を満たすと無料
auカブコム証券 約定代金に応じて手数料がかかる。詳しくはこちら
マネックス証券 約定代金に応じて手数料がかかる。詳しくはこちら
シュフー
SMBC日興証券だと株の売買手数料を節約できますね!

振込手数料をキャッシュバックしてくれる

SMBC日興証券は振込金額が3,000円以上の場合は、入金した時の振込手数料をキャッシュバックしてくれます!

私は色々な証券会社を使っていますが、振込手数料をキャッシュバックしてくれる証券会社、他にないです!!

シュフー
数百円ですが、ありがたいです。

クロス取引でのSMBC日興証券のデメリット

クロス取引でのSMBC日興証券のデメリットは以下になります。

SMBC日興証券のデメリット
  • 売建在庫の争奪戦が激しい
  • 無期限の売建なので人気の銘柄はかなり前から在庫確保することになる
シュフー
よくよく考えましたが、クロス取引の面から考えるとデメリットは上記の2つくらいだと思います。

売建在庫の争奪戦が激しい

売建の在庫が取れない

SMBC日興証券 では、売建の在庫が追加され争奪戦が開催されるのが平日の17時になります。

沢山の人が17時にアクセスするので、アクセス集中でくるくるして、なかなか次の画面へいきません。

人気のある銘柄は、17時の時点で売建を確保するのは難しいです。

シュフー
とはいえ、17時以外でも常時在庫追加されるので、突然在庫追加される時を狙えば確保できますよ。

狙っている銘柄があるのであれば、頻繁に売り建ての在庫チェックをすれば問題ありません。

無期限の売建なので人気の銘柄はかなり前から在庫確保することになる

貸株料がかかる

SMBC日興証券 の売建は無期限の売建ばかりです。

返済期限がないので、貸株料が気にならないのであれば、どれだけ長くクロス取引してもいいのです。

そのため人気のある銘柄であれば、2〜3ヶ月前からクロス取引している人も多いです。

人気の銘柄であれば、みんな早くからクロス取引してしまうので「自分も早くクロスしなくては!」と思ってしまい、早くからクロスしてしまうかもしれません。

早くからクロス取引すると貸株料がかかるので、実は結構手数料がかかっていた!ということになる場合もあります。

シュフー
いつからなら手数料が許容範囲かなということを計算してから、クロス取引することが大切です。

クロス取引の手数料を節約したいならSMBC日興証券の口座開設は必須!手数料が激安!

SMBC日興証券はクロス取引におすすめ

SMBC日興証券 のメリットをまとめると以下になります。

SMBC日興証券のメリット
  • 売建の在庫が豊富
  • 信用取引貸株料が1.40%と安い
  • 管理費がかからない
  • 信用取引の株式売買時にかかる手数料が0円
  • 振込手数料をキャッシュバック

このようにSMBC日興証券では手数料を節約できる仕組みが沢山あります。

クロス取引の手数料を節約して、よりお得に株主優待をゲットしたい人はSMBC日興証券を口座開設した方がいいですよ!

この機会にぜひ SMBC日興証券 の口座開設してみてくださいね。

クロス取引やるなら必須の証券会社
\信用取引の手数料0円・貸株料1.4%/
クロス取引ならSMBC日興証券がおすすめ!
あわせて読みたい
SMBC日興証券の口座開設方法と完了までの期間【クロス取引】 こういった疑問に答えます。 の口座開設方法には2種類あります。 口座開設方法 ネットで口座開設する 郵送で口座開設する 私が申し込んだ時にはネットから口座開設でき...
あわせて読みたい
SMBC日興証券でクロス取引のやり方【どこよりも詳しく解説】 こういった疑問に答えます。 SMBC日興証券でのクロス取引のやり方を簡単に書くと以下になります。 クロス取引のやり方 売建の在庫を確保する 買建→現引で現物株を取得 ...
SMBC日興証券はクロス取引におすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

つみたてNISA、イデコ、投資信託、米国株など比較的安全で時間をかけて資産を増やす投資を紹介しています。
クロス取引にもハマっているので、優待タダ取りつなぎ売りや株主優待についても紹介しています。
最近は仮想通貨のエアドロ活動も始めたので、エアドロ情報も更新していきます!

2021年5月にFP2級合格しました😄

目次