fbpx

8月優待

吉野家(9861)の株主優待が到着【お食事券】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

吉野家の株主優待のご紹介

こんにちはシュフー(@syufu_log)です。

吉野家(9861) から株主優待が届きましたので、ご紹介していきます。

クロス取引やるなら必須の証券会社
\信用取引の手数料0円・貸株料1.4%/
クロス取引ならSMBC日興証券がおすすめ!

» クロス取引で日興証券がおすすめの理由

最近のおすすめ!!

  • 投資の達人になる投資講座 :投資のプロが資産運用について教えてくれるオンライン投資講座です。10/29までなら40歳から新NISAで5000万円作る方法講座の動画も貰えます!初心者から経験者まで勉強になりますよ。
  • TikTok Lite:新規登録&10日間チェックインだけで4000円分のえらべるPayもらえるよ!

吉野家の基本情報

会社名吉野家
株価コード9861
権利月2月,8月
参考株価2,682円

(2019年11月6日現在)

優待到着日2019年11月6日

吉野家は牛丼チェーン店で有名ですね。

牛丼といえば吉野家といった感じで、とにかく牛丼の第一人者なお店というイメージがあります。

吉野家の株主優待の詳細

2019年11月6日時点の優待内容は以下のようになっております。

必要株数優待内容
100株~999株 10枚の300円株主様ご優待券(3,000円分)
1,000株~1,999株 20枚の300円株主様ご優待券(6,000円分)
2,000株以上 40枚の300円株主様ご優待券(12,000円分)

株主優待は以下のお店で使えます。

  • 吉野家
  • 京樽
  • すし三崎港
  • 海鮮三崎港
  • すし三崎丸
  • 日本橋粋
  • はなまるうどん
  • ステーキのどん
  • しゃぶしゃぶすき焼どん亭
  • VOLKS
  • donイタリアーノ

長期保有特典はないみたいです。

私が吉野家からもらった株主優待

2019年8月末権利取得分が到着

吉野家の株主優待の株主様ご優待券

私は100株の保有だったので、株主優待3,000円分です。

吉野家以外にも使えるお店はあるみたいです。

「はなまるうどん」は、ショッピングセンターなどによくあるし、子供もよく食べるうどんなので、子持ちの方で利用する方が多いのではないかと思います。

吉野家の株主優待で京樽で寿司を購入

吉野家の株主優待で京樽で寿司を購入

私はどちらかというと牛丼より寿司の方が好きなので、吉野家の株主優待で京樽で寿司を購入しました。

私にとっては吉野家は寿司銘柄です(笑)

吉野家は一般信用取引できる?

ローコストで株主優待GET!クロス取引・つなぎ売り

吉野家は一般信用の売り建て対象銘柄となっています。

よって、クロス取引(つなぎ売り)でコストをあまりかけずに、ローリスクで優待をもらうことも可能ですよ。

クロス取引(つなぎ売り)はやったことないと「面倒でよくわからない」と思いがちですが、1度挑戦してみたら意外と簡単にできるということを理解してもらえるかと思いますので、 ぜひ挑戦してみてほしいです!

詳しくは「つなぎ売り(クロス取引)の始め方をわかりやすく丁寧に解説」の記事を見てみてください。

合わせて読みたい

優待クロスにおすすめの証券会社一覧

証券会社名おすすめポイント
SMBC日興証券 信用取引の手数料が0円。貸株料も1.4%なのでコストをなるべく抑えたいなら最適の証券会社!
私的にはクロス取引に1番おすすめの証券会社です!
SBI証券 2020/10/1より1日に各100万円までなら売建、現物とも手数料無料となりました。しかも各100万なので、1日に100万円までなら手数料無料でクロスできます!株価の高い銘柄でも手数料無料でクロスできるようになったので、とても使いやすくなりました!
楽天証券 無期限なら貸株料1.1%なので1ヶ月前とかなら日興よりも手数料は安くなります。無期限も結構でてくるし、短期も在庫結構でてくるので日興と同じくらい外せない証券会社です。50万円までなら売建手数料無料となったので使いやすくなりました。
GMOクリック証券 珍しい銘柄があったりするのでこちらも外せません。短期なので貸株料が3.9%となり高いからかか、他の証券会社で在庫がない場合もGMOでは在庫がある時もあります。GMO関連会社の株をクロスしてると売買手数料が無料になるので、それを利用するのもおすすめです
マネックス証券 2020年2月から一般信用の短期も始まり銘柄も多くなりました。始まったばかりだからか人が少なくて在庫取りやすい時もあります。他の証券会社にない銘柄もでてきたりします。
auカブコム証券 品受、品渡に手数料がかかるのでコストはかかるのですが、レア銘柄が結構でてきたり、間近でも在庫があったりするので外せない証券会社です。

私の個人的な意見としては、1番は SMBC日興証券 がおすすめです。

在庫もいっぱいあり、手数料もとても安いからです。

まずは SMBC日興証券 で探して、どーしてもなければ他の証券会社で探すという感じにしています。

クロス取引するならSMBC日興証券は絶対外せないと思います。

SMBC日興証券 を利用しないと手数料をかなり損していると思いますよ!

まだ口座開設していないならぜひ口座開設しましょう!

クロス取引やるなら必須の証券会社
\信用取引の手数料0円・貸株料1.4%/
クロス取引ならSMBC日興証券がおすすめ!

» クロス取引で日興証券がおすすめの理由

吉野家の一般信用の人気度

一般信用の人気度はとても高いです。

なかなか取れないので、私はコストがかかってもほしい!ということで、 SBI証券 で取得しました。

SMBC日興証券 では6/18頃に在庫がなくなって、それ以降はあまり在庫追加されませんでした。

その他の証券会社でも人気が高くて、クリック合戦に参加して取らないと取れなかったです。

吉野家のつなぎ売り・優待クロス実績

私の吉野家のつなぎ売り・優待クロス実績をご紹介します。

これからクロスしようと思っている方は参考にしてみてくださいね。

優待月取得株数取得証券会社取得日取得コスト
2019年8月100株SBI証券08/081074円

吉野家の株主優待を売却して現金化

メルカリ

吉野家の株主優待を売却すれば現金化することができ、さらにクロス取引で使えるお金を増やせます。

株主優待を売却したい時は、フリマアプリの「 メルカリ 」がおすすめです。

メルカリでは以前は株主優待やクオカードの出品は禁止でした。

しかし2019年年末から解禁され、株主優待やクオカードの出品ができるようになりました。

フリマアプリでは メルカリ が1番人が多いので、株主優待出品しても売れやすいのはメルカリなので1番おすすめです。

またラクマはクオカードの出品ができませんが、 メルカリ ではコレクション用でしたらクオカードを出品できます

クオカードを出品したい方はメルカリがおすすめです。

これから メルカリ を始める方は招待コード「UXFSRB」を入力すると500Pもらえますので、使ってみてください。

招待コード「UXFSRB」の入力で
\500円分のポイントがもらえる!/
メルペイの招待コード

手数料をあまりかけずに株主優待を売却したい時は、フリマアプリの「 ラクマ 」がおすすめです。

メルカリは手数料10%ですがラクマの販売手数料は3.5%(税別)となり、メルカリと比べても手数料が安いからです。

これから ラクマ を始める方は招待コード「573tm」を入力すると100Pもらえますので、使ってみてください。

100ポイントはラクマでのお買い物で100円として使うことができますよ。

\招待コード「573tm」で100Pもらえる/

吉野家の株主優待を売却・買取してもらうといくらになる?

メルカリやラクマで売却・買取してもらった場合の価格を調べてみました。

優待内容売却概算金額
株主様ご優待券3,000円分2,800円
株主様ご優待券6,000円分5,900円

(ただし、これは2019年11月6日の価格です。変動していると思うのでご自身で メルカリ ラクマ を見て金額をチェックしてみてください)

出品禁止の株主優待も色々あるみたいなので、メルカリのルールラクマのルールも読んでおいた方が無難だと思います。

メルカリやラクマで出品禁止のものはヤフオクや 買取王 などの買取ショップで売るといいですよ!

\株主優待売るなら買取王!/

吉野家の株主優待のまとめ

吉野家の株主優待のご紹介

吉野家の株主優待はお食事券になります。

吉野家だけでなく、うどんやお寿司にも使えるので使い道は多くていいですよね。

クロスするとしたらとても人気が高いのでクリック合戦か、かなり前にクロスする必要があると思います。

-8月優待