
こういった疑問に答えます。
オーナーズブック で口座開設したい人向けに、画像付きでオーナーズブックの口座開設方法を解説いたします。
私がオーナーズブックで口座開設したときに、どのくらいの期間で口座開設完了したかもまとめましたので参考にしてみてくださいね。
オーナーズブックの口座開設の手順
オーナーズブック での口座開設は、とても簡単で5分あれば手続きは完了しますよ。
簡単にオーナーズブックの口座開設の手順をまとめると以下になります。
- メールアドレスを登録する
- 本登録する
- 投資家申請をする
たったのこれだけです。
では詳しく解説していきます。
オーナーズブックの始め方1:メールアドレスを登録する
オーナーズブック のサイトへ行き、「無料で投資家登録する」ボタンをクリックします。
メールアドレスを入力するフォームがでますので、メールアドレスを入力します。
すると、登録したメールアドレス宛に本登録用のURLが送付されます。
24時間以内にメールに記載されているURLにアクセスし、本登録を進めます。
オーナーズブックの始め方2:本登録する
氏名やパスワードなどを登録します。
登録項目は少ないので簡単に登録できますね!
オーナーズブックの始め方3:投資家申請をして口座開設
マイページにある「投資家申請をする」ボタンをクリックします。
注意
投資家申請をしないと投資できないので、オーナーズブックで投資したいという人は投資家申請まで済ませておきましょう!
すると投資家申請するための入力フォームがでてきますので、フォームに従って個人情報を入力していき「申請する」ボタンをおせば口座開設完了です。
この時に本人確認資料を提出する必要がありますので準備しておきましょう。マイナンバーは申込みの時点では登録しなくてもいいみたいなので用意しなくても大丈夫です。
オーナーズブックに口座開設を申し込んでから完了までの日数
私が実際にオーナーズブックで口座開設した時の流れは以下の通り。
2/20 | オーナーズブックのサイトから口座開設の申込み |
---|---|
2/21 | 書類審査が終了して簡易書留を発送しましたという内容のメールが届く |
2/22 | ハガキが簡易書留で届く。受け取りは本人じゃなくても大丈夫だった。 |
2/22 | 受け取ってしばらくすると「投資家登録完了のお知らせ」というメールが届き、これで完了。無事に投資できるまでになりました。 |
オーナーズブックは口座開設の登録から完了までが早いですね。
口座開設してから2日後には投資できる状態までになります。
ソーシャルレンディングの口座開設はどこの会社も申込みから完了まで早い印象です。
オーナーズブックの口座開設の手順・始め方【画像つきで解説】のまとめ
オーナーズブック の口座開設は画面に従って行えば、簡単に口座開設できると思いますよ。
オーナーズブックで口座開設してから2日後には、投資できる状態までいけますので、オーナーズブックが気になるな〜という方はとりあえず口座開設してみて、オーナーズブックでの投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
オーナーズブックは案件ごとに担保も設定されていて、信頼できる会社だと思いますので安心して投資しても大丈夫だと思います。
オーナーズブックで、資産運用への第一歩を踏み出してみましょう。動き出した人から、人生は変わりますよ。
合わせて読みたい