
こういった疑問に答えます。
Kindle Unlimited
とは、Amazonの電子書籍の読み放題サービスです。
電子書籍というのはスマホやタブレット、パソコンでいつでも読むことができるデジタル本のことです。
デジタルなので本を持ち歩いたり、本棚も必要もないのでとても便利です。
Kindle Unlimitedはこんなサービス
- 30日間無料、その後月額980円で30万冊以上の本が読み放題
- スマホやタブレット、パソコンなどから本が読める電子書籍
- 色々な本があるので普段読まないような本に出会える
- ダウンロードしていればどこでも本が読める
Kindle Unlimited
では30日間は無料でお試しできます。
また現在はキャンペーン中でして、プライム会員の場合は2ヶ月199円、プライム会員でない場合は2ヶ月で299円でも利用できます。
1ヶ月だけでお試ししたい方は「30日間は無料でお試し」で申し込めばいいですし、2ヶ月使ってみたい!という方は「2ヶ月で199円か299円」の方で申し込むと長い期間使えてお得ですよ!
興味のある方は試してみましょう!
そんなわけで今回は実際に利用してみてわかったアマゾンの電子書籍の読み放題サービスの「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」の仕組みと実際に読んでみておすすめだった本を紹介していきたいと思います。
\11/5までは2ヶ月99円で利用できます!/
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)とは?
Kindle Unlimited
(キンドルアンリミテッド)とは、2016年8月から始まったアマゾンの電子書籍読み放題サービスです。
【30日間の無料期間あり】Kindle Unlimitedの料金
Kindle Unlimited
は月額980円です。
でも、最初の30日間は無料でお試しできますので、30日以内に解約すれば一お金は一切かかりません。
Kindle Unlimitedはどうやって本を読む?
Kindle Unlimited
は持っているスマホやタブレット、パソコンなどからKindle無料読書アプリをダウンロードすれば読めます。
スマホやパソコンなどを持っていれば、アプリをダウンロードするだけで特にお金もかからずに始めることができます。
またキンドルのアプリ内にあらかじめ本をダウンロードしておけば、いつでもどこでも本を読むことができます。
ちょっとした空き時間や暇な時でもすぐに本を読めるので便利ですよ。
すべての本が読み放題となるわけではない
Kindle Unlimited
はアマゾンにある本すべてが読み放題になるわけではないです。
読み放題対象の本とそうではない本とがあります。
しかし読み放題の本は30万冊くらいあるので、きっと興味のある本が見つかると思いますよ。
資産運用の本や家計管理、育児、ビジネス本、漫画、雑誌など色々なジャンルの本がありますよ!
読みたい本がKindle Unlimited対象の本かどうかを確認するには、
アマゾン
で本のタイトルを検索して、上記の画像のように「Kindle版 ¥0」になっていればKindle Unlimitedの対象の本ということになります。
借りられるのは10冊まで
Kindle Unlimited
は読み放題なので何冊でもよめるのですが、kindleのアプリ内にストックしていられる本は10冊までです。
10冊ストックしていた時に、新しい本とレンタルしようとすると、どれかの本を返却してからでないと次の本が借りられません。

Kindle Unlimitedで本を返却する手順
10冊借りていると、読み放題で本を読もうとすると「本の利用を終了して続ける」というページへいきます。
そして、返却してもよい本の「利用を終了して続ける」というボタンを押せばOK。
これで本は返却でき、新しく借りたい本をレンタルすることができます。
Kindle Unlimitedの使い方
Kindle Unlimited
の使い方を解説します。
使い方1:Kindle Unlimitedに登録する
Kindle Unlimited
を使いたければ、まずは登録しましょう。
30日感は無料で使えますので、試しに使ってみるのもおすすめです。
\11/5までは2ヶ月99円で利用できます!/
使い方2:Kindleのアプリをダウンロードする
Kindle Unlimited
を読むためにはアプリが必要なので、アプリをダウンロードしましょう。
使い方3:Kindleのアプリから本を探す
キンドルのアプリをダウンロードしたらアプリを立ち上げます。
一番下にあるメニューにある「カタログ」をタップします。
そこから「
Kindle Unlimited
」と書かれたところをタップするとキンドル・アンリミテッドの対象の本だけが見れます。
また検索窓から検索してもOKです。
検索した場合はキンドル・アンリミテッドの対象の本以外も出てきますので「Kindle Unlimited」と書かれているものを選ぶようにしましょう。
使い方4:読む本を選ぶ
読みたい本を決めたら「読み放題で読む」か「今すぐ読む」ボタンを押します。
これでレンタル完了です。
使い方5:ライブラリから本を選ぶ
1番下のメニューから「ライブラリ」をタップすると、借りている本一覧がでてきます。
その中から読みたい本を選べば、本が読めるようになります。
使い方6:Kindle Unlimitedの本の返却方法
ライブラリから返却したい本を長押しします。
するとメニューが出てくるので「本の利用を終了」を選びます。
ポップアップで確認がでてくるので「利用を終了」を選ぶと、本が返却されます。
Kindle Unlimitedの解約方法
Kindle Unlimitedの解約はこちらのリンクからできます。
アマゾン
のサイトから直接自分で行いたい場合の解約方法も書いておきますね。
step
1アカウントページへ
左上にある三本線マークをタップするとメニューがでてきます。
その中から「アカウント」をタップします。
step
2メンバーシップページへ
「メンバーシップおよび購読」をタップします。
step
3Kindle Unlimitedを選択
「Kindle Unlimited」をタップします。
step
4Kindle Unlimitedの設定をタップ
「Kindle Unlimitedの設定」ボタンをタップします。
step
5Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」ボタンを押せば解約完了です。
解約完了後も期間内でしたら、そのまま利用できますので使える期間が終わるまでは使い倒しましょう!
Kindle Unlimitedのおすすめの本
私が
Kindle Unlimited
を利用した時に読んでみておもしろかった本をリストアップしました。
ずっと読み放題で読めるわけでなく、読み放題対象外になることもあります。
もし読みたい本があるのであれば、
Kindle Unlimited
で読み放題できるのを確認してから申込した方がいいですよ。
確認するには
アマゾン
で本のタイトルを検索して、上記の画像のように「Kindle版 ¥0」になっていればKindle Unlimitedの対象の本ということになります。
Kindle Unlimitedの資産運用のおすすめの本
資産運用の初心者が読むのにとてもおすすめの本です。
米国株始めたいならおすすめです。
筆者のたぱぞうさんは米国株ブロガーで結構有名な方ですよ。
投資信託について基本的なことを学びたい人はこの本を読むといいと思います。
初歩の初歩を分かりやすく書いてあるため、投資信託とはどんなものか?をじっくり学びたい人におすすめです。
こちらも資産運用初心者の方におすすめの本です。
井戸美枝さんの資産運用の本はわかりやすくて評判がいいです。
Kindle Unlimitedにも井戸さんの本がありました。
年金について詳しく解説している本です。
どうやったら年金が増えるかとかも職業別に書いてあるので非常に参考になると思いますよ。
「保険相談や銀行は利用してはいけない」などバッサリと言い切っているところがおもしろいなと思いました。
小説風に資産運用について学べます。
ストーリーがあるので、小説好きには受け入れられやすそうです。
Kindle Unlimitedの節約・家計管理のおすすめの本
貯められない筆者が貯められるようになるまでを書いた漫画です。
漫画なので、活字嫌いな方でも読みやすいと思います。
医療費の節約について書かれている本です。
Kindle Unlimitedの子供関係のおすすめの本
子供の友人関係に悩んでいる時に読めるのかと思いきや、子供向けに書かれた本なので、ちょっとがっかりしました。
子供に読んでもらうにはよいのかもしれません。
Kindle Unlimitedは30万冊以上が読み放題!資産運用の本もあるので資産運用の勉強にもピッタリ!
Amazonの電子書籍の読み放題サービスの
Kindle Unlimited
の特徴をまとめると以下になります。
Kindle Unlimitedはこんなサービス
- 30日間無料、その後月額980円で30万冊以上の本が読み放題
- スマホやタブレット、パソコンなどから本が読める電子書籍
- 色々な本があるので普段読まないような本に出会える
- ダウンロードしていればどこでも本が読める
電子書籍なのでスマホやタブレット、パソコンなどでいつでもどこでも本を読むことができます。
デジタルなので本を持ち歩いたり、本棚も必要もないのでとても便利です。
読み放題なので普通では読まない本も読めるため、知識を増やすにはもってこいのサービスです。
また、資産運用や節約・家計管理の本も沢山あるため、資産運用をこれから始める人にもとてもおすすめです。
Kindle Unlimited
では30日間は無料でお試しできます。
また現在はキャンペーン中でして、プライム会員の場合は2ヶ月199円、プライム会員でない場合は2ヶ月で299円でも利用できます。
1ヶ月だけでお試ししたい方は「30日間は無料でお試し」で申し込めばいいですし、2ヶ月使ってみたい!という方は「2ヶ月で199円か299円」の方で申し込むと長い期間使えてお得ですよ!
興味のある方は試してみましょう!
\11/5までは2ヶ月99円で利用できます!/
合わせて読みたい